ダイエットされている方でもされていない方でも、日常の食生活に「お砂糖」は欠かせないですよね?
和食にも洋食にもお砂糖は調味料として使われていますし、お菓子にはもちろんのこと、コーヒーや紅茶にもお砂糖を使用する方は多いのではないでしょうか?
普段摂取する食べ物や飲み物…、1日分を思い返してみるだけでも、かなりのお砂糖を摂取していたと思われませんか?
たしかに楽しく美味しく食生活を送るためにお砂糖は欠かせませんが、
この普段使用しているお砂糖を「オリゴ糖」に切り替えるだけでも、かなりの脂肪減少というダイエット効果が期待できるのです!
ご存知でしたでしょうか、「オリゴ糖」というお砂糖の存在。
普段はヨーグルトのCMなどで耳にしたことはあるかと思いますが、
オリゴ糖は砂糖のカロリーの半分でして、整腸作用があると言われているダイエット向きの糖分です!
毎日の食生活中心に上手に取り入れて、痩せやすい身体の基礎を作っていきましょう!
オリゴ糖の整腸作用は便秘解消のサポートをしてくれます。
甘いお砂糖が整腸作用効果の高いという事実は嬉しいですよね?
甘味があると気持ちもリラックスできますし、便秘解消で腸内がすっきりすることによってダイエットには必然と言われている基礎代謝が上がります。
オリゴ糖の整腸作用で善玉菌を活性化させ、腸内細菌のバランスを整えましょう!
善玉菌が多くなって腸内の働きが活発になることで、老廃物の排出で血液の流れもサラサラになっていきます。
血液の流れが良くなり、不要な物質が流されていくことで脂肪燃焼作用を働きかけてくれる基礎代謝サイクルが上がっていくので、ブヨブヨの脂肪燃焼効果が期待できるのです。
運動や食事制限を行っているダイエット生活の中で、使用するお砂糖をオリゴ糖に切り替えるだけで、痩せやすい身体作りの作用が高まっていくのです。
お家のお砂糖が切れてスーパーに買いに行ったとき、いつものお砂糖に手を伸ばす前に、近くに並んでいるオリゴ糖に手を伸ばしてみましょう!
オリゴ糖はビフィズス菌との組み合わせによって効果が上がります。
ですからビフィズス菌が多く含まれているヨーグルトのCMなどに頻繁に使用されているというわけですが、理にかなっていたということですね!
ヨーグルトとオリゴ糖を一緒に腸内に送り込むことで、悪玉菌を撃退し、善玉菌を活性化させていくのですから、食事で行える最強の腸内洗浄といえるのでしょう。
オリゴ糖は熱にも強いので、熱を加えて調理するものに使用しても効果はあります。
お料理やお菓子作りの際には、積極的にどんどんオリゴ糖を使用していきましょう!
オリゴ糖の整腸作用は即効性ではありませんが、早い方では数時間ほどで効果が表れるようですが、溜まった便を排出するような刺激を与える一時的な便秘薬との作用とは異なっています。
あくまで善玉菌活性化による整腸作用ですので、継続してくことが大切です。
毎日摂取するお砂糖を「オリゴ糖」に切り替えて、
焦らず安心して、確実なダイエット生活を送って頂きたいと思います!